こんにちは、あおいの庭の今泉です!
エクステリア商材の大きさを決めるって難しいのですが、図面上だけで決めてしまうと実際の希望の大きさじゃなかったりします。
現地でしっかり採寸して決めることもありますが、それも難しい場合は一般的なサイズや予算で決めてしまうことも多々ありますね。
LIXIL フーゴ1台用カーポート

一般的にすすめるサイズは
横幅2.7m×奥行5.0mです。
軽自動車だったら十分なのですが、
乗用車の大きいサイズだとそこまで余裕のない幅になります。

↑LIXIL フーゴ1台用のサイズによる値段の違いですが(標準柱、ポリカ屋根)、
横幅2.7mで定価¥313,200が横幅3.0mになると定価¥363,100にUPします。
その差額¥49,900
LIXIL フーゴF2台用カーポート


横幅約5.5mで定価¥721,200が横幅6.0mになると定価¥824,700にUPします。
その差額¥103,500
だいたいカーポートを1回導入してまた設置しなおすかと言ったらそれこそ壊れたから20年後、30年後にという話になります。
何回も購入する商品じゃないので、
予算を抑えたいという理由だけで使い勝手の悪いものを買うのは全然おすすめしません!
今回は横幅に関してみていきましたが、
奥行も車種によっては5.0mは余裕なく感じます。
所有している車種、
将来的に購入予定の車種、
駐車場部分の寸法、
そしてどこまで予算をかけられるか、
トータルに考えて決めていくのがうまくいく買い物ですね!
ご自分の敷地にどういう商品、サイズがあてはまるか分からないな~という方はお気軽にご相談下さい(^^)